top of page
検索


数秒前
ビーチクリーン(海岸清掃)ボランティア募集 2025年4/27(日)
Umi to Solaは ①「宮城の海を美しく保つため」 ②「みんなの集まる居場所をつくるため」 ビーチクリーン活動を毎月行っております。 私たちと一緒に楽しみながら海をきれいにしませんか?🏖 【スケジュール】 2025年4月27日(日)12:30...


数秒前
4-5月,イベント,うみとそら2025
2025年4月5月のイベント日程です。ご興味がありましたら、ぜひご参加ください。 4月↓ 2日 散骨&終活の個別相談デイ 6日 ギター体験会「ホップ・ステップ・ギター」 【満席】 27日 ビーチクリーン(海岸清掃)ボランティア募集 5月↓ 4日...


数秒前
ビーチクリーンレポート2025.3.23
今日の参加人数は「48人」 春休みで子供たちもたくさん。今回は初参加の方がほとんどでしたね。 これからも毎月コツコツ続けています! 今年度の目標は累計370人☆ 今年度累計292人でした。 目標には届きませんでしたが、たくさんの方にご参加いただけて感謝です。...


2 日前
【癒やしの空間を一緒に過ごしませんか?】グリーフサロン~こもれびの会~次回2025年6/21(土)
上記日程の土曜日 午後1時半~3時 開催 大切な人を亡くされた経験をされた方同士の交流の場として、 グリーフサポートの「こもれびの会」を実施しています。 どなたでも参加できる開かれた場所となっております。 (予約不要・年齢性別不問)...


3月9日
旅するケアカフェ(介護家族の集い)次回2025年5月4日(日)14:00オープン
「ケアする人をケアする」 本人や家族、地域住民や福祉専門職など誰もが気軽に立ち寄れるカフェです。 (仲間同士、お子様連れでも気軽に入れます。) うみとそらは "誰もが安心して暮らせるように" "みんなの集まる居場所をつくるため" 旅するケアカフェを行っております。...


3月5日
散骨&終活の個別相談デイ~4月2日~
個別相談 に関心のある方は是非ご参加ください。 人生100年のこれからの時代に備え、「終活」の重要性が高まっています。 供養では【供える】が大切ですが、 終活では【備える】が大切です。 知識と情報を全般的に共有し、供養のことで困らない社会にするために、うみとそらは活動してお...


2月24日
ビーチクリーンレポート2025.2.23
今日の参加人数は「16人」 三連休中日でした。今回も初参加の方もチラホラいらっしゃいました。 これからも毎月コツコツ続けています! 今年度の目標は累計370人☆ 現在累計244人です。 果たして昨年度の記録を更新することはできるのか?!来月ラスト月。みなさんのご参加を心より...


2月11日
星をとる会【2025】開催のお知らせ
印刷用データはこちら☟ご自由にお使いください。 いつも配布くださりありがとうございます。 今宵の空を持ち帰ろう。 ☆2025年も「星をとる会」を開催します☆ 会場:未定 2025年5月24日(土) 時間:未定 ↓最新情報はQRコードから先行リリース!こちらから一早くお知らせ...


2月11日
星をとる会をしました。2025年2月8日
↑昨年の様子 ↓今回の様子 大寒波の影響でしょうか。風が冷たく、少し吹雪いております。残念ながら参加人数大幅に減りました。。。前回同様に天候に恵まれませんでしたね。 ただ、とてもとても嬉しいことに、お一人、ご参加くださいました。ありがとうございます。「0」と「1」では全然違...


2月6日
ワクワク始動!ホップステップギター!
この教室は「ほんの少しでもギターを弾けたなら・・・」を叶える時間です。 ギターを辞めてしまう原因って何より「弾けないから」だと思います。 色々難しいことはあります、確かに努力は少しは必要です。 しかし、その少しだけでもギターを弾けたら…の思いを実現できるために新企画として始...


2月5日
ギター体験会「ホップ・ステップ・ギター」のお知らせ
「初心者向け・ギター体験ができる教室」 です。 一緒にギターを、そして音楽を楽しみませんか。 小人数制なので、フレンドリーでアットホームな雰囲気の中、仲間との交流を楽しみながら練習できます。 うみとそらは "みんなの集まる居場所をつくるため"...


1月26日
ビーチクリーンレポート2025.1.26
今日の参加人数は「14人」 午前中の雨雪で参加する心が折れてしまった人もいたのかもしれませんね。今回も初参加の方もチラホラいらっしゃいました。 これからも毎月コツコツ続けています! 今年度の目標は累計370人☆ 現在累計228人です。...


1月22日
ケアカフェ紀行-2025.1.12
#ミルの蓋を開けたときに広がる豆の香り #日常は忘れてお湯を注ぐことに全集中 #ぽとぽと滴り落ちるコーヒー #マイカップでどうぞ #お菓子も一緒に #自分の自分による自分のための一杯 #飲み比べ #累計33人 #あなたのご予約をお待ちしております...


2024年12月22日
ビーチクリーンレポート2024.12.22
今日の参加人数は「18人」 雪がちらつき厳しい風が吹きすさぶ季節。海岸清掃を行いました。初参加の方が大半でしたね。 これからも毎月コツコツ続けています! 今年度の目標は累計370人☆ 現在累計214人です。 果たして昨年度の記録を更新することはできるのか?!...


2024年12月21日
さんこつにっき・12月Ⅲ・2024年
この度は、散骨をお手伝いいたしました。 とても穏やかな気候の中、滞りなく執り行うことができました。 ポイントに到着すると、散骨です。粉骨は大海原へ還るように、ゆっくりと溶けていきます。最後に生花で花道をつくり、新たな旅路を見守りました。...


2024年12月8日
さんこつにっき・12月Ⅱ・2024年
この度は、散骨をお手伝いいたしました。 故人様が生前に散骨を希望されていた為、この度その願いを叶えられました。冬の風が到来する中、滞りなく執り行うことができました。 ポイントに到着すると、いよいよ散骨です。粉骨は大海原へ還るように、ゆっくりと溶けていきます。そして、折り鶴と...


2024年12月1日
さんこつにっき・12月Ⅰ・2024年
この度は、散骨をお手伝いいたしました。 関東の方からのご依頼。故人様が生前に散骨を希望されていた為、この度その願いを叶えられました。太陽は雲で隠れているものの、晴れ間の広がる中、滞りなく執り行うことができました。 ポイントに到着すると、いよいよ散骨です。粉骨は大海原へ還るよ...


2024年11月25日
さんこつにっき・11月Ⅳ・2024年
この度は、散骨をお手伝いいたしました。 関東の方からのご依頼。ご本人はご生前に、出身である塩竈の近くに散骨してほしい、と仰られていたとのこと。風の強い日となりましたが、晴れ間の広がる中、滞りなく執り行うことができました。...


2024年11月24日
ビーチクリーンレポート2024.11.24
今日の参加人数は「26人」 冷たい風に冬の訪れを感じる季節。海岸清掃を行いました。初参加のかたも半分ほどいらしたように感じました。 これからも毎月コツコツ続けています! 今年度の目標は累計370人☆ 現在累計196人です。 果たして昨年度の記録を更新することはできるのか?!...


2024年11月23日
さんこつにっき・11月Ⅲ・2024年
この度は、散骨を実施しました。 ご家族様のご希望で散骨を執り行いました。やや風はあるものの、ちょうど晴れ間の射すタイミングのよい日となりました。 ポイントに到着すると、いよいよ散骨です。粉骨は日の光を受けながら一粒ずつ、ゆっくりと海へ溶けていくように還ってゆかれます。そして...
bottom of page