top of page

旅するケアカフェ(介護家族の集い)次回2025年9月7日(日)14:00オープン

  • 執筆者の写真: 清田 晴紀
    清田 晴紀
  • 8月4日
  • 読了時間: 3分

ree

「ケアする人をケアする」


本人や家族、地域住民や福祉専門職など誰もが気軽に立ち寄れるカフェです。

(仲間同士、お子様連れでも気軽に入れます。)


うみとそらは

"誰もが安心して暮らせるように"

"みんなの集まる居場所をつくるため"

旅するケアカフェを行っております。



●介護の合間に。一杯の珈琲を、ご自身で、自分のために。

コーヒー好きの現役介護福祉士が「豆の挽き方、淹れ方、味わい方」を伝えながら暖話会。

「介護相談ができる場所」としての機能も持ち合わせますが、来店者は自由に思い思いの時間を過ごせて、リラックスしながら気分転換をはかれます。

家族を支えるあなたの、心休まるひと時となりますように。

ホッと一息つきませんか?


●今後のスケジュール

9/7(日)多賀城市

多賀城市市民活動サポートセンター2F 201会議室

〒985-0873

多賀城市中央2丁目25-3

JR仙石線・多賀城駅北口より徒歩8分

※駐車場がございますが、他施設との共用となっております。 ご来館の方は、公共交通機関の利用、または乗り合わせのご協力をお願いいたします。

※多賀城市文化センターの北隣にあります。多賀城市上下水道部、史遊館の向かい側の建物です。


11/9(日)名取市

名取市文化会館 講義室1

〒981-1224

名取市増田柳田520

  • 仙台空港アクセス線 杜せきのした駅より徒歩8分 >>杜せきのした駅時刻表(仙台空港鉄道株式会社HP)

  • JR名取駅より徒歩17分 ※タクシーをご利用の場合はJR名取駅が便利です。名取駅時刻表(JR東日本

  • 名取市乗合バス「なとりん号」 >>名取市HP

  • 駐車場の収容台数には、限りがございます。公共交通機関をご利用になるか、できる限り乗り合わせてご来館くださいますよう、みなさまのご協力をお願いいたします。


●14時~

豆が無くなり次第終了


●1組 税込500円(豆代、場所代)

※学生無料

マイカップをお持ちください。

カフェインレスコーヒーもあり

かわいいコースターもお土産にどうぞ。


●5組限定

事前予約制、先着順

居住地区不問、他地域のかたでも大歓迎です。


●予約・問い合わせ先

022-200-6315

主催 NPO法人うみとそら 旅するケアカフェ係 まで


●過去回の様子はこちら↓

.

.

.

介護で培われた経験は大切な社会資源です。

次の世代に共有できる機会をつくります。

ダブルケア・ヤングケアラー・老老介護対策、情報交換にも。

介護未経験の人は将来のために一緒に学びましょう。

.

.

.

皆さまのご参加、心よりお待ちしております!

運営ボランティアも随時募集中です~。




*****************


地域の場づくり -Umi to Sola-


でんわ 022-200-6315

*****************



フライヤー協力 @shizuka.chiba さん @megurukikaku さん


Kommentare


Dieser Beitrag kann nicht mehr kommentiert werden. Bitte den Website-Eigentümer für weitere Infos kontaktieren.
bottom of page