
今日の参加人数は「14人」
午前中の雨雪で参加する心が折れてしまった人もいたのかもしれませんね。今回も初参加の方もチラホラいらっしゃいました。
これからも毎月コツコツ続けています!
今年度の目標は累計370人☆
現在累計228人です。
果たして昨年度の記録を更新することはできるのか?!来月にかかっています。みなさんのご参加を心よりお待ちしております。
ビーチクリーンの基本的な流れとしては、
フードドライブ(あれば)回収➡ビーチクリーン趣旨と流れの説明➡グループでハサミと袋を持ち合って1時間ほどゴミ拾い➡ふるまいタイム&集合写真➡解散
の流れで予定しております。


ゴミ拾い体験は、子供にとっては楽しみながら学べる場に、大人にとっては社交の場にもなります。受験生の進路相談、就活生・新社会人は人生の先輩に相談できます。親子のコミュニケーションなどのきっかけにも。仲間とのおしゃべりを楽しみにくる人も。
毎回ビーチクリーン初体験のかたがチラホラいらっしゃいます。気になる方はぜひ参加を!迷ったら参加!初心者大歓迎です。
企業・団体様での参加ももちろん大歓迎!
学生さんへ。
「ボランティア証明書への署名」の対応もしております。
不明な点はお問い合わせください。
運動不足の人にとっては良い運動にもなるビーチクリーン。
小さなことかもしれませんがこれからも輪を広げていきます。
ご協力いただいた皆様ありがとうございました!

常連さん。毎回、運営を手伝ってくださり助かっております。次回もどうぞ宜しくお願いします!

このように、Umi to Solaは
①宮城の海を美しく保つため
②みんなの集まる居場所を増やすため
この活動を行っております。
私たちと一緒に楽しみながら活動しましょう!
インスタグラムなどにもアップしておきます★ ぜひチェックしてください!




次回は2025年2月23日(日)14:00 表浜(外人浜)駐車場付近集合。
インスタもチェック!!
次回もどうぞ宜しくお願いいたします!

Kommentarer